修学旅行結団式

 本日5校時、体育館にて3年生の修学旅行に向けた結団式が行われました。中学校生活最大のイベントを前に、生徒たちの表情には期待と緊張が見られました。

結団式では、まずA・T教頭先生より、修学旅行を成功させるための大切な心構えとして、「ルールを守ること」そして「思いやりを持って行動すること」というお話がありました。

続いて、3学年主任のN・K先生からは、「修学旅行を通して多くの学びを得るために、1・2年生の時から皆さんが身に付けてきた知恵とわざを生かしてほしい」という熱いメッセージが送られました。


生徒たちは真剣な表情で聞き入っていました。


式後、行き先や活動内容について楽しそうに話す声が聞こえてきました。期待と決意に満ちた3年生の姿は、修学旅行を成功させよう、楽しいものにしようという意気込みを感じさせてくれます。

いよいよ出発の日が近づいてきました。体調管理に気を付けて、素晴らしい思い出をたくさん作ってきてください!


修学旅行の様子は、ブログでも随時更新していく予定です。どうぞお楽しみに!


 〈担当 W・A〉


コメント

このブログの人気の投稿

修学旅行④

修学旅行②

修学旅行③